埼玉県熊谷市「きものこすぎ」さんのYouTube配信スペース「KIMONOYA BAR」に、レギュラーゲストとして出演しました!
この日のお店では、隼人紬工房さんによるイベント「ジャンジャンジャンボリーNO LIMIT」が開催されていました。大島紬の展示会場に、杉山さんがこだわり抜いてセッティングしたオーディオ機器が鎮座するシュールな光景……。爆音でクラッシック音楽を聴いて、反物をたくさん見て、それから大島紬の技法について教えていただきました。配信にはイベントのために遠方からお越しになったみかんさんも出演されています。大人数の店内でワイワイしながらの配信になりました♪
SNSで着物コーデを投稿しています。ぜひフォローしてください!
販売中の本
エッセー『週末着物の五年間』
週末着物生活5年目を迎えて書いたエッセーです。反物のお仕立てからレンタル着物まで楽しみ方はさまざま。着物パーティーを主催した経験や、秩父銘仙の織物・養蚕事業者の皆さまとのエピソードにも触れています。相変わらず元気に遊ぶ着道楽な日々を一緒にお楽しみいただけましたら嬉しいです。
エッセー『週末着物の三年間』
埼玉県の最北端で元気に遊ぶ着道楽のエッセーです。週末着物生活3年目の頃に書きました。着物を着る方には、きっとクスッと笑ったり共感したりと、身近に感じて楽しんでいただけるのではないでしょうか。読めばきっと着物生活を根気よく続けるヒントが見つかるはず。
着物コーデ本『ミイコーデ!Vol.1』
『ミイコーデ!』は、着物ファンの未衣子による、写真とエッセーで着物ライフを楽しむZINE(≒小さな出版物)です。写真とテキストが程よいボリューム感でぎゅっと詰まった、読みやすい小さな冊子となっています。
Online Shop
